ホテルオークラ福岡

ホテルオークラ福岡外観

ホテルオークラ福岡は『心からのおもてなし』をコンセプトにしているシティホテルです。

地下鉄空港線・中洲川端駅からホテルのロビーまでは、地下通路で直結しているので雨の日も安心です。

宿泊料金

シングル料金の目安 10,000円〜

二人部屋料金の目安 11,000円〜

じゃらんnet → このホテルのプラン・口コミはこちら

アクセス

【JR博多駅から】

JR博多駅 → 地下鉄3分・中洲川端駅 → 徒歩3分 = 合計約6分

【福岡空港から】

福岡空港 → 地下鉄9分・中洲川端駅 → 徒歩3分 = 合計約12分

駐車場・有り(リバレイン駐車場 一泊 1,500円)

ホテルオークラ福岡
住所 福岡県福岡市博多区下川端町3-2 TEL 092-262-1111

中洲川端駅から

地下鉄の場合、博多駅・空港方面からお越しの際は、到着ホーム後方の出口(博多駅側)から降りると便利です。6番出口から表示に従って進みます。

ホテルオークラ福岡・6番出口

ホテルの特徴・施設

福岡市内、大型シティホテルランキングで満足度No1獲得(楽天トラベル)
フィットネスクラブ・9つのレストランやバーの設備
博多座まで徒歩3分と観劇に便利

デラックスツイン・50㎡(じゃらんnet提供)

サービスの内容

比較内容対応
チェックイン14:00
チェックアウト12:00
禁煙ルーム有り(禁煙フロアも有り)
インターネット環境有り(LAN・Wi-Fi)
加湿器有り(貸し出し対応)
コインランドリー無し(ランドリーサービス有り)
レストラン寿司高玉など9店
ワンランク上のホテル

『心からのおもてなし』のコンセプトにふさわしく、良質な口コミの多いホテルです。上層階からの夜景が綺麗で、海側の部屋だと博多湾の眺めも見られます。朝食のフレンチトーストが美味しいと評判です。一度は食べて見たいですね♪

10回泊まると1泊無料♪ Hotels.com → このホテルの詳細はこちら

ホテル周辺の飲食店・コンビニ

ホテル近くの飲食店(福岡市内『食べログ』総合ランキングTOP100より)

総合ランキング・31位 ★★★★☆ 4.02点

デフィ・ジョルジュマルソー(フレンチ)  ホテルから徒歩約7分


総合ランキング・34位 ★★★★☆ 4.01点

もつ幸(もつ鍋) ホテルから徒歩約5分


総合ランキング・41位 ★★★☆☆ 3.99点

食・心 旬ぎく(魚介・海鮮) ホテルから徒歩約4分


総合ランキング・57位 ★★★☆☆ 3.93点

磯ぎよし 下川端店(魚介・海鮮) ホテルから徒歩約2分


ホテル近くのコンビニ


大きな地図で見る

ホテルから観光スポットへのアクセス


大きな地図で見る

自分で検索する方法

地図をご覧下さい。左下に表示されている、『大きな地図を見る』をクリックします。

左側に表示される、『博多駅』の場所に目的地を入力して『検索』をクリックすれば、目的地へのルートが表示されます。(バス、徒歩、車が選べて、時間の目安も分かります)

地下鉄の最寄り駅

地下鉄空港線:中洲川端駅(なかすかわばた) 駅まで徒歩約3分

地下鉄の標準所要時間

  • 福岡空港 9分
  • 博多 3分
  • 祇園 2分
  • 天神 1分
  • 西新 9分

最寄りのバス停

ホテルオークラ福岡・周辺のバス停

バス停:川端町・博多座前

(ホテル周辺には、川端町・博多座前の他に、博多五町、東中洲のバス停もあります。)

西鉄の100円バスが便利♪
博多〜天神の福岡都心エリア内は、どのバスも100円で乗れます。福岡都心100円バス区間

主要な観光スポットまでの行き方

キャナルシティ博多

バス利用: 大きな迂回ルートになる上に、乗り換えまで必要なのでおすすめしません。

徒歩: 川端商店街を明治通り方向に進み、商店街のはずれの右側にエスカレーターがあります。連絡横断通路を経由してキャナルシティに直結しています。。約900m 約11分


櫛田神社

バス利用: 大きな迂回ルートになる上に、乗り換えまで必要なのでおすすめしません。

徒歩: 川端商店街をキャナルシティ博多方面に進み、商店街のはずれの左手です。約700m 約9分


中洲の屋台

須崎屋台: ホテル目の前の昭和通りを渡ると博多川沿いに4〜5軒の屋台があります。(徒歩 約2分)

冷泉公園屋台: 博多リバレインと博多座の間の道(博多座前西通り)を進み、明治通りを渡ってしばらく先の左手に4〜5軒の屋台があります。(徒歩 約5分)

中洲屋台・昭和通り: ホテル前の昭和通りを左に進み、博多川を渡ってすぐ。(徒歩 約2分)

中洲屋台・春吉橋付近: 那珂川沿いまで出て、左折。川沿いの遊歩道を進みます。(徒歩 約7分)

福岡屋台・マップ|福岡諸事情通信

屋台MAP・目次 | 福岡 諸事情通信


アジア美術館

同じ博多リバレイン内にあります。


西鉄天神駅・天神地下街・天神の屋台

バス利用: 明治通り経由のバスに乗って → 市役所北口の次のバス停で下車『降りるバス停はバスの行き先により異なります。100円バスは天神コア前で下車。他のバスは天神福ビル前で下車』(バス停で3つ目) 約9分


太宰府天満宮

西鉄天神駅から、特急で二日市へ。太宰府線に乗り換えて終点太宰府で下車。
特急利用の場合、天神駅からは約35分程です。
(天神 → 太宰府 大人・片道400円、特急料金不要)

中洲に屋台にアクセス便利

ホテルの目の前は、博多祇音山笠・追い山のゴール地点『須崎の廻り止め』です。中洲の繁華街のすぐ近くですが、博多側を隔てたホテル周辺は静かな落ち着いた環境です。須崎・冷泉・中洲地区の屋台も徒歩圏内ですから、博多座前の観劇以外に、飲み歩きにも便利なホテルです。

Yahoo!トラベル → ホテルオークラ福岡

このホテルの詳細をじゃらんで見る

サブコンテンツ

このページの先頭へ